 
            セラミックスは・・・
粉にも色々種類があります。 セラミックスと言っても多くの種類があるんです。
熱を伝えやすいもの、熱を伝えにくいもの、電気を通さないもの、少し通すもの、 スポンジのように隙間があるものもあります。
セラミックス共通の特長は、「硬くてもろい」です。 ダイヤモンドの次に硬いと言われるほどとても硬く、しかしガラスのように簡単に割れたり、欠けてしまうもろさがあります。
そんな特長をもったセラミックスを私たちは作っています。

原料と水を混ぜる

型に流し込む

削る

焼く

セラミックス素材の完成
セラミックスを加工するには
        ダイヤモンドの入った専用の工具で少しずつ慎重に削っていきます。

図面通り正しく完成しているか検査をします。

